- 投稿日:2019年8月20日
- (最終更新:2019年8月20日)
ダイエットコースのクライアント様から「運動して体重が減るのとサウナで体重が減るとのとでは何が違うの?」と質問がありました!!
そうですよね!確かにどちらも同じ汗かくという行動で、どちらも体重は落ちます!(・∀・)
だから、楽して痩せれるならサウナでじっと我慢して痩せれる方がいいと思う方も多いと思います(^▽^;)
しかし、運動して汗をかくことと、サウナで汗をかくことには決定的な違いがあります!!
それは……サウナで汗をかいても脂肪は燃焼されていない!!ということ
確かに外気温が暑ければ、身体は熱を冷まそうと大量の汗をかき、身体の水分が減るので体重も一時は落ちます。
しかし、ダイエットは脂肪を燃焼させることが大事!脂肪率を減らすことが理想!(≧◇≦)
身体の水分だけが減ってしまうと健康には良くないし、脱水症状を起こします( ゚Д゚)だって、身体の60%は水なので、そりゃその量が減ると身体に不具合が生じますよね(;´Д`)
サウナやお風呂で身体を絞ろうと思っていた方は、気を付けて下さいね(>_<)
体重を落とす!脂肪を燃焼させる!これらを促すのは運動です!(≧▽≦)有酸素運動です!あと栄養も大事です!(*^▽^*)
当院のダイエットコースは健康一番に考えながら痩せていただくことを目的にしています!正しい知識を持たないと体重を落ちても、身体を壊しているだけの方も多いので気を付けて下さいね(・´з`・)
正しく健康に痩せたい方は、是非ご相談下さい!!
関連記事

いいね!していただけると
励みになります!
最新記事をお届けします。