- 投稿日:2019年3月14日
- (最終更新:2019年3月14日)
双子や三つ子を妊娠されている方でも、安静指導や不正出血がない限り、施術をさせて頂くことはできますが、いわゆる多胎妊娠の場合は、リスク管理がとても重要になります。
施術を受けられる際は、産婦人科の先生にご同意頂きたいので、当院へのご予約の際に事前にその旨をご相談下さい(*^▽^*)
関連記事
- 身体が軽くなる♪とお喜びいただきました!!
- マタニティ整体最終日でした!!(*^^*)
- 妊娠38週♫次回は産後の整体です(*^^*)
- 妊娠28週で貧血のリスクが上がる!
- 妊婦さんも『運動』頑張ってます!!(≧▽≦)
- 今日から10ヶ月!もうすぐ出産です♪(^^)
- 妊娠中の骨盤ベルト!
- もうすぐ出産♪マタニティ整体ご卒業です!(^^)
- たんぱく質摂取不足が子どもに与える影響!!
- 妊娠中は貧血になりやすい!
- 妊娠中の血圧って?!
- 妊娠中は便秘になりやすい!!
- 妊婦さんからストレスをなくそう!!
- 妊娠中は腰痛になりやすい理由がある!?
- マタニティー整体と産後の骨盤整体の違い
- 次回は産後♫
- 妊娠中に多い転倒動作とは?
- 骨盤ベルトをしたら痛みが改善=治った!?
- 産後の過ごし方BOOK
- 恥骨痛改善のためのストレッチとトレーニング
- 妊娠中に恥骨の痛みが出やすい人の特徴
- 妊娠中の恥骨の痛みについて
- 妊娠初期の施術について
- 妊娠中の腰痛
- 胎動は歩く練習です
- 妊娠中の便秘
- 妊娠中の姿勢の変化が痛みや凝りを招く
- 妊婦体験に行って来ました!
- マタニティー整体の勉強会に行ってきました!!
いいね!していただけると
励みになります!
最新記事をお届けします。