- 投稿日:2019年4月12日
- (最終更新:2019年4月12日)
4月に入って「疳の虫」でお悩みのお子様が多くご来院されています。
新しい生活がスタートしてどうしても不安定になりやすい時期なので、ご相談も増えているのかな?と思います。
でも皆さん、そもそも疳の虫ってどのようなものなのかご存知でしょうか?
実際にご来院されているお子様のパパママ達も、曖昧だったりしています。
今日はそのいわいる「疳の虫」についてお話させて頂けたらなと思います。
疳の虫とは?
実はこれがあると疳の虫!こうなったら疳の虫!という定義はありません。
ですが、キーキー言ったり、暴れたり、叩いたり、噛んだり、反り返って泣き出す、いわいるかんしゃくを起こす乳児の行動を指すもので、病気とまでは言われていないが、施術などが必要な症状と考えられています。
ですので、症状の度合はその子によってまちまちで、保護者様も「疳の虫が出てるんやろうけど気にならない」とあまりストレスにならない方もいてたら、「暴れ出すと手が着けられなくて困っている」「園に行きだして友達を叩いてしまわないか心配」「かんしゃくを起こされるとママのしんどい」とパパママのストレスや心配になられている方もいてたり、それぞれ感じ方は違います。
中にはご来院のきっかけは、おじいちゃんやおばあちゃんに「虫でてるから切ってもらっておいで」と言われてご来院される方も多いです。
またおじいちゃんやおばあちゃん世代の方達は「眉間に血管が浮いていたら疳の虫」「指先から白い虫が出てくるからそれが出たら治る」とおっしゃられることが多いみたいですが、これは医学的な根拠はないので気にしなくて大丈夫です!!
疳の虫を起こしているお子様の保護者様によって、症状の捉え方や感じ方は違います。
中には自分達が我慢すれば、人には迷惑かけてないしいずれなくなるから大丈夫と思っている方も多いのですが、私としてはパパママは我慢できてもお子様がしんどいと思います。
一番辛いのはお子様です。
子供はまだその感情をうまくコントロールできないし、表現することはできませんが、そのような行動をとるということは脳にはかなりのストレスがかかっていると思います。そのうち症状はなくなっても脳にはなんかしらの影響はあるかもしれません。
ですので、症状が出てるなと感じている方は是非お子様の為にも施術は受けさせてあげて下さい!!
お子様にとっても、パパママにとっても良いことだと思います(*^^*)
我慢せず、お子様の将来の為にも周りの家族の為にも迷わずご相談下さい(*^_^*)
また、アタッチメントの観点からのアドバイスもさせて頂いていますので、そちらも気になる方がいらっしゃいましたら、ご相談下さい!!
関連記事
- お子さんのアトピーを改善するコツ!
- 子どもの体力が落ちている?!
- 甘い物を摂りすぎると便秘なる?!
- 子どもの首痛は気を付けて下さい!!
- 意外な盲点!!「夜泣きと食習慣の関係性」
- 子どもの睡眠の大切さ!!
- 赤ちゃんの睡眠に最適な温度とは?
- 背中スイッチがなくなりました(*^^*)
- 子どもの睡眠時間!
- 「しっかり寝てくれるようになった」とお喜びの声をいただきました♪
- 自己判断は危険です!!
- 就寝前のリズムは一定にしましょう(≧▽≦)
- 子どもの寝かしつけの意外な落とし穴
- ママ、パパがもっと楽になっていいのでは?!
- オススメの寝かしつけ本(*^^*)
- 寝間着、着せすぎてませんか?!
- おねしょの施術は何歳からはじめるの?
- 戦略的夜泣きと戦略的かんしゃく
- 新しい学び
- そのお悩み、ママパパがどう感じますか??
- 夜泣きの原因は発散不足?!
- 脱ステロイド・脱保湿をお考えのアトピっ子のママさんへ
- 子どもの頭痛
- 子供も基本は食事・睡眠・運動
- 症例報告:アトピー性皮膚炎
- 子供の様々な症状に関連する『腎』
- 症例報告:疳の虫①
いいね!していただけると
励みになります!
最新記事をお届けします。