- 投稿日:2020年10月13日
- (最終更新:2020年10月13日)
子供のおねしょは何歳から施術をはじめたらいいですか?とご質問をいただきました。
子供の身体の成長は男の子なら8歳、女の子なら7歳に内臓系などの成長が整うといわれているので、もしその年までおねしょが続くようなら施術をはじめていくことを考てもいいと思います(・∀・)
逆にそれまでの歳の子は、おねしょがあってもまだ内臓系(膀胱)の成長がしきっていない可能性が十分にあるので、気にしなくてもいいかもしれません(^-^)
ただ、確かにおねしょの処理が大変だったり、6、7歳になってくると下の子は夜のおむつ卒業してるのに、お兄ちゃん、お姉ちゃんがまだ卒業できてないとなると子供本人心配になったり、気にしたりしてしまうので、そういった場合は早めに小児鍼をはじめるのもいいと思います(*^^*)
子供のおねしょは、きっかけが大事です!!
泌尿器科系などの病気がない限り、多くの場合は必ずいつかはなくなります(^◇^)
自分も大丈夫と安心感を持つことで案外すんなり収まることも少なくありません!(≧▽≦)
そのきっかけが小児鍼だったりするので、お困りの方は是非、ご相談下さい(#^^#)
関連記事

いいね!していただけると
励みになります!
最新記事をお届けします。