- 投稿日:2019年11月21日
- (最終更新:2019年11月21日)
子供さんのお悩みは夜泣きや癇癪、食べむら、アトピーやおねしょ等々、様々あります。
私達施術家はそういった症状に対し、様々な知識や技術でサポートさせて頂いているのですが、最近よく感じることは、ママやパパがその症状に対してどう感じるか?どうしていきたいか?と、いうことがとても大切なんじゃないかなと思います(*^^*)
例えば、夜泣き1つでも「1時間に一回起きるけど添い乳してたら寝るから今そんなもんやと思うし、おっぱいもいつか飲まなくなるから今飲ましてあげようと思う」と考える方もいらっしゃれば、「夜中起きるの辛いし、おっぱいに執着しても嫌や、出来るだけぐっすり寝かしてあげたい」と考えるママもいます(*^▽^*)
僕が思うのは、どちらも正解なんですよね!!(≧◇≦)
どちらも間違っていません。ママがそう考えるならそれがベストだと思います!!(≧▽≦)
でももし、症状改善したい、ママがもっと楽したい(いい意味での)、というご希望ならば、私達は色々な知識や方法、技術などでサポートさせて頂けます!!(*^_^*)
そして勿論、治療法もどれを選ばれるか、これもママパパ次第です!!(≧◇≦)
施術というのは、そこ子やその家族によって合う合わないは絶対あると思います!
アトピーの治療例でいえば、ステロイドは塗りたくないと思えば、塗らずに根本的治療を進めますし(医師との相談も必要)、ステロイドを塗れば早く症状は治まるので、塗りながら治療を進められる方も居てます(^^)
これもどちらも間違っていません!!
大切なことは、ママパパがどう感じるか、どうしていきたいか、子供さんに意思があるなら本人がどうしていきたいかということだと思います(*^^*)
ただ、注意点は一つ!どんなお悩みも、ご自身だけでネットなどで調べた方法で治療を進めていくことには気を付けて下さい。
症状が良くならなかったり、悪化するようならすぐにお近くの信頼できる医師または施術家を頼って下さい。相談して下さい!
私達施術家は、患者様が選ばれた道のサポートをさせていただくだけです(*^_^*)
ふと、最近子供さんの施術をさせていただきながら感じたことをお伝えさせていただきましたm(__)m
関連記事
- お子さんのアトピーを改善するコツ!
- 子どもの体力が落ちている?!
- 甘い物を摂りすぎると便秘なる?!
- 子どもの首痛は気を付けて下さい!!
- 意外な盲点!!「夜泣きと食習慣の関係性」
- 子どもの睡眠の大切さ!!
- 赤ちゃんの睡眠に最適な温度とは?
- 背中スイッチがなくなりました(*^^*)
- 子どもの睡眠時間!
- 「しっかり寝てくれるようになった」とお喜びの声をいただきました♪
- 自己判断は危険です!!
- 就寝前のリズムは一定にしましょう(≧▽≦)
- 子どもの寝かしつけの意外な落とし穴
- ママ、パパがもっと楽になっていいのでは?!
- オススメの寝かしつけ本(*^^*)
- 寝間着、着せすぎてませんか?!
- おねしょの施術は何歳からはじめるの?
- 戦略的夜泣きと戦略的かんしゃく
- 新しい学び
- 夜泣きの原因は発散不足?!
- 脱ステロイド・脱保湿をお考えのアトピっ子のママさんへ
- 疳の虫とは?
- 子どもの頭痛
- 子供も基本は食事・睡眠・運動
- 症例報告:アトピー性皮膚炎
- 子供の様々な症状に関連する『腎』
- 症例報告:疳の虫①
いいね!していただけると
励みになります!
最新記事をお届けします。