- 投稿日:2016年8月10日
- (最終更新:2016年8月10日)
帝王切開だから骨盤は開いてないと思ってた
帝王切開での出産後に骨盤調整を受けに来院されました。
初めて来院された時は、
「帝王切開で出産したから骨盤は開いてないと思ってたけど、全然体型が戻らないんです。」
と言って、産後2ヶ月の時に来院されました。
3人目のご出産で、上のお子様2人は経腟分娩だったようです。
今までは1ヶ月ぐらいで元の体型に戻ったのに今回はなかなか戻る気配がない・・・
ということでした。
帝王切開でも骨盤は開きます
経腟分娩だと、骨盤にある産道を赤ちゃんが通って産まれるから骨盤が開くというイメージはつきやすいですよね。
でも、出産になる前の妊娠期間中にホルモンの影響で骨盤周囲の靭帯が緩んで時間をかけて骨盤は開いています。
さらに、妊娠後期になると赤ちゃんと羊水の重みを緩みのある骨盤で支えているのでダメージを受けています。
そして、陣痛があり、何らかの理由で緊急帝王切開になった方は、さらに骨盤に緩みが出ている可能性があります。
通常でしたら6~8週間ほどかけて時間の経過とともにゆるんだ骨盤は戻るのですが
帝王切開の方は腹部を切開していますので、少なからず筋力が低下してしまいます。
これが、骨盤を安定させるのに影響することがあります。
骨盤を支えているのは靭帯と筋肉
産後しばらくは、腹部の傷の痛みをかばって生活することがあるかと思います。
そのために、筋力が戻りにくく骨盤の安定性を低下させてしまいます。
痛みをかばった不良姿勢が続くことで、肩こりや腰痛が起こりやすくなり血液の流れも滞りやすくなります。
その結果、背中や下腹部、下半身に脂肪がつきやすくなり、体型が戻りにくくなることがあります。
いつから通えばいいの?
骨盤調整は産後1ヶ月からできます。
できれば、産後半年以内に開始することをおすすめします。
体型が気になりだした、肩こりや腰痛がでてきたというタイミングでお越しいただければと思います。
帝王切開での傷が痛んで動きにくいという場合は、痛みが落ち着いてから出も大丈夫ですよ。
骨盤調整と必要に応じてトレーニングをお教えします。
お子様とご一緒でも大丈夫ですのでご予約の際にお伝えください(^O^)
関連記事
- 産後の骨盤整体スタートしました!(≧▽≦)
- お子様連れの方も安心してご来院いただけます(*^^*)
- 産後に手が浮腫みませんか?
- 産後の整体を受ける意味って?!
- 産後の抜け毛
- 尿もれの改善にやってはいけないトレーニングとは?!
- 産後の尿もれ
- 産後の骨盤整体は出産のたびに受けてください!!(*^▽^*)
- 産後、心の辛さや不安に対して。
- 産後のめまい
- 疲れを癒すことも大切(*^^*)
- 赤ちゃんのお悩みもご相談下さいね(*^▽^*)
- 産後の尿もれは放っておかないで!!(≧◇≦)
- ダイエットとスタイル改善は同じではない?!
- 緩んだ骨盤を引き締めるにはこの筋肉!!
- ママが笑顔なら、家族みんなも笑顔!!
- ゆがみにくい座り方
- お腹を引き締めるにはこの筋肉!!
- ストレッチで大切なこと!!
- 身体を引き締めるにはストレッチも必要??
- しんどい時は無理をしない(^^)
- 産後、日常生活の中で無理なくトレーニングを続ける方法とは?
- 二の腕、背中のタルミの原因とは?
- 産後は呼吸が大切!!
- 産後ガードルはする?しない?
- 産後体型が戻るのか不安
- 帝王切開後、下腹部の感覚がおかしんです。
- なぜ、産後の骨盤はゆがみやすいのか?
いいね!していただけると
励みになります!
最新記事をお届けします。