- 投稿日:2016年3月10日
- (最終更新:2016年3月10日)
①骨盤が緩くなり、開く
まず、ひとつの原因は妊娠中、出産時に女性の体は「リラキシン」といわれるホルモンの作用で骨盤が緩くなり、大きく開いていきます。
そうすることでお腹の中で赤ちゃんが大きくなっても支えることができるし、分娩時は赤ちゃんが外に出てこれるようになります。
そして産後3ヶ月ほどは「リラキシン」の作用が残っているのでまだ骨盤が緩い状態になっています。
②筋肉が弱くなる
次に骨盤が緩くなり、開くことで骨盤に付いている筋肉が引き伸ばされ、弱くなってしまいます。
骨盤に付いている筋肉は姿勢を支える為に重要な働きをしているので、その筋肉が弱くなってしまうと姿勢不良になり、腰や骨盤周囲に痛みが出たり、尿漏れを起こしたりします。
③育児での姿勢や何気ない動作が引き金に
育児での姿勢や何気ない動作で骨盤がゆがむことがあります。
・床に座って授乳の際、横座り(女の子座り)をしてしまう
・赤ちゃんを抱っこすると背中が丸くなってしまう(猫背になる)
・赤ちゃんを抱っこしながら立つと自然と片足に体重をかけてしまう
・椅子に座るとき、足を組んでしまう
・机に肩肘をついてしまう
などなど…
いかがですか?どれか一つでも当てはまる様でしたらあなたの骨盤はゆがんでいるかもしれません。
骨盤のゆがみを改善すればウエストやヒップラインの改善や代謝が上がるのでダイエットの効果も上がりやすいです!
また腰や骨盤周囲に痛みが出てる方や肩こりがある方は症状を緩和することができます!
すこしでも気になる方は我慢せず、まず一度ご相談下さい(*^▽^*)
関連記事
- 産後の骨盤整体スタートしました!(≧▽≦)
- お子様連れの方も安心してご来院いただけます(*^^*)
- 産後に手が浮腫みませんか?
- 産後の整体を受ける意味って?!
- 産後の抜け毛
- 尿もれの改善にやってはいけないトレーニングとは?!
- 産後の尿もれ
- 産後の骨盤整体は出産のたびに受けてください!!(*^▽^*)
- 産後、心の辛さや不安に対して。
- 産後のめまい
- 疲れを癒すことも大切(*^^*)
- 赤ちゃんのお悩みもご相談下さいね(*^▽^*)
- 産後の尿もれは放っておかないで!!(≧◇≦)
- ダイエットとスタイル改善は同じではない?!
- 緩んだ骨盤を引き締めるにはこの筋肉!!
- ママが笑顔なら、家族みんなも笑顔!!
- ゆがみにくい座り方
- お腹を引き締めるにはこの筋肉!!
- ストレッチで大切なこと!!
- 身体を引き締めるにはストレッチも必要??
- しんどい時は無理をしない(^^)
- 産後、日常生活の中で無理なくトレーニングを続ける方法とは?
- 二の腕、背中のタルミの原因とは?
- 産後は呼吸が大切!!
- 産後ガードルはする?しない?
- 産後体型が戻るのか不安
- 帝王切開後の骨盤調整
- 帝王切開後、下腹部の感覚がおかしんです。
いいね!していただけると
励みになります!
最新記事をお届けします。