- 投稿日:2022年2月07日
- (最終更新:2022年2月7日)
こんにちは。
和歌山県橋本市の『女性とこどもにやさしい』にし鍼灸整骨院、西俊哉です。
逆子でお悩みだった31週の妊婦さんから嬉しいLNEが届きました!(*^▽^*)
鍼灸施術はストレスのケアが必要と感じましたので、しっかりとリラックスしていただけるよう心掛けて行いました!
また、生活習慣や食習慣なども見直していただきました!(^-^)
2回の施術後の健診で逆子がなおっていることが確認でき患者様も一安心と喜んでいただけました(≧▽≦)
逆子にストレスや生活習慣(特に睡眠の習慣)、食習慣はとても影響します!
これらを見直し改善していくことは逆子をなおすためには必要ですし、日頃から整えておくことで予防も出来ます!
逆子の原因、予防などは以前ブログでもご紹介していますのでまだご覧になられていない方は是非参考にしてみてください!⇨逆子になる原因!! | 和歌山県 橋本市の整骨院 | にし鍼灸整骨院 (nishi-hari.com)
逆子がなおったと確認出来た健診からもう一度ご来院いただき、週数的にもまた逆子に戻ってしまう可能性もあったのでしっかり正しい状態で安定できるよう安産鍼灸施術を受けていただきました!
もうしばらく生活習慣、食習慣を整えていただき、ストレスも溜めないように心掛けていただくようにお伝えさせていただきました!(*^^*)
病院で逆子と診断されたら逆子体操だけではなくやれることは沢山あります!
そして、逆子になっている原因は必ずあります!
それを見極めて改善していけばおのずと逆子がなおる確率は上がります!
諦めてしまわずに是非一度ご相談下さい!!
では、今日はこの辺でm(__)m
関連記事

いいね!していただけると
励みになります!
最新記事をお届けします。