
- 2017年11月27日
ことばの発達講座に行ってきました

- 2017年11月07日
ハロウィンphotoまとめ★☆★

- 2017年10月20日
寒い、寒い、、、こんな日はお灸

- 2017年10月13日
お子様の健康法

- 2017年9月27日
のどの痛みにおすすめの〇〇

- 2017年9月21日
つわり☆お助けレスキューツボ☆

- 2017年9月07日
マタニティ・産後にオススメの本

- 2017年8月09日
『子宝・安産祈願』してきました。

- 2017年7月29日
産婦人科で勉強会を開催させていただきました

- 2017年7月03日
妊娠中の痛みに対しての勉強会打ち合わせしてきました

- 2017年6月26日
妊娠中の施術についてのセミナーを開催しました

- 2017年5月25日
ママとベビーの会開催しました。

- 2017年5月24日
感謝

- 2017年5月12日
乳腺炎

- 2017年5月01日
あまり人に相談しにくい産後のお悩み

- 2017年4月14日
「生理前の肩こりや頭痛がなくなりました」喜びの声をいただきました。

- 2017年4月11日
負担がかかりにくい床での座り方

- 2017年4月07日
日本一!!

- 2017年4月04日
惑わされないようにしましょう!!

- 2017年3月26日
コレステロールは悪者ではないんですよ!!
昨日は、栄養の勉強に行ってきました。
当院でも取り扱っているサプリメントを製作・販売している総合体力研究所さん。
ヒトは食べてるもので、身体が作られているんです。
だから食べるものってすごく大事!!
特に
妊娠中はママの健康と胎児が成長するため
産後は授乳するので、ママの栄養はそのまま赤ちゃんに
妊活中にも、卵子の質を高めるために
栄養ってすごく大事です。
ところで!
「コレステロール」って聞くと
どんなイメージを持たれますか??
・脂肪
・太る
・高脂血症
・動脈硬化
といったところでしょうか??
マイナスのイメージの方が大きいかもしれません。
でも、でも!!
実は、コレステロールは身体に必要なんですよ!
女性ホルモンを作ってるって知ってました??
ストレスを除去してくれてるって知ってました??
仕事や家庭のことなどで、ストレスが多くて生理が止まる
痩せすぎで生理が止まる
って聞きますよね!?
コレステロールは脂肪からできてるのですが、
身体のストレスを除去するのに使います。
女性ホルモンを作るのに使います。
ですので、
無理な食事制限によるダイエットによって脂肪を落としすぎると、生理が止まってしまう可能性があるのです。
また、ストレスを除去できないので、疲れがとれなかったり、免疫力が低下して風邪をひきやすかったり体調を崩しやすくなってしまいます。
コレステロール=悪者 ではないんですよ!!
きちんとした、食事で身体を調えていきたいですね(^^)
ちなみに私。
3年前くらいに花粉症になって(´Д` )
去年の冬から栄養バランスを考えてサプリメントを服用するようにしたら・・・
今年の花粉は去年の8~10倍と言われてるのにも関わらず、
花粉症の症状は一切出ていません!!
もちろんお薬飲んでませんよ。
花粉症のない春って気持ちいいですね~✿
10日間で腰痛改善のヒントが得られ
自分にあったエクササイズがわかるメルマガ
https://nishi-hari.com/post-3042/
自宅で受けられる腰痛改善プログラム
https://nishi-hari.com/post-3063/
産後腰痛の原因と自分に合った腰痛改善エクササイズがわかる
一回体験プログラム
https://nishi-hari.com/post-3002/