子どもの姿勢

  • 投稿日:2022年3月02日
  • (最終更新:2022年3月2日)

私がこの記事を書きました!

西 俊哉

にし鍼灸整骨院 院長 兼 2児の父

西 俊哉 (にし としや)

所持資格:柔道整復師・ はり師・きゅう師

毎日の忙しさの中で、自分の身体を大事にすることを忘れてしまっていませんか?
そんな方々のお悩みが解決し、笑顔で生活を送れるようサポートします!

こんにちは。

和歌山県橋本市の『女性とこどもにやさしい』にし鍼灸整骨院の西俊哉です。

 

今日は気になる方も多いと思います、「子どもの姿勢」についてお話させていただきます!

 

 

当院でも特に小学生や中学生のお子さんがいらっしゃるママさんから

「うちの子めちゃ姿勢悪いんです」

「健康診断でひっかかった」

「整体で治りませんか?」

などのご相談がここ最近多いです!!

 

 

確かに僕自身も患者様や街で見かける子供たちを見ては、「姿勢悪いな~」と感じます。

ネットやテレビでも危惧する情報も増えていると思います。

 

 

では、なぜ?こんなにも姿勢が気になる子が増えているのか??(゜o゜)

 

 

色んな要因が合わさっていますが、僕の見解としてはまずはゲーム・パソコン・スマホ・タブレットの普及だと思います!!

 

 

これらすべてが悪いとは言いませんし、いいこともあると思います!

でもこと姿勢となるとかなり悪影響を及ぼしていると思います!(*_*)

大人もそうですが…(^-^;

 

 

あとは、生活様式が欧米化してきているということも関係しています。

ソファーや洋式のトイレなんかも気を付けないと姿勢が崩れやすいです。(特にソファーで過ごす時間が長い子は注意です)

 

 

気になることとしては、ここ30年程で子どもの筋力が平均すると徐々に落ちてきているというデータです。

筋力が弱いと姿勢、身体を支えれません。(;゚Д゚)

 

 

もう一つこのご時世仕方のないことですが、マスクも影響すると思います。

マスクは息がしずらく呼吸が浅くなります。呼吸が浅いと背中が丸くなりやすく猫背になりがちです。

 

これらの要因が重なって身体がゆがみ、身体を支えれなくなったりするから足を組んだり、横座りをしたり、猫背になったり姿勢が悪くなるのかなと思います!(◎_◎;)

 

 

姿勢不良が身体に及ぼす影響

近視、胃腸の不調、肩こり、腰痛、頭痛、歯並び、ケガが多い

これらの症状が出やすくなります!

精神面にも影響してくるかなとも思います。

実際に当院にご来院される子どもさんでも姿勢が悪い子はこういった症状を訴える子が多いです!!

 

 

対策

一番は生活習慣の見直しかなと思います!!(*^▽^*)

まずは規則正しい生活習慣です!睡眠時間、一日三食、適度な運動を見直しましょう!

 

あとは普段の食事の姿勢、ゲームやスマホ、勉強などしている姿勢を改めて確認しましょう!

足を組んだり、頬杖ついたり、横座りしたりしていませんか?

やってたらやめましょうね!

気付くことも大事です!気付いてやめることから始めて下さい!初めは何回も繰り返してしまうと思います!それでも気付いたらやめましょう!それだけでも違いますよ!(*^^*)

 

もし、机や椅子などの高さが合ってなければ調整して下さい。

合うものを選ぶことも大切です!

 

あとは整体などの施術でゆがみを整えることもオススメです!

これは専門のところにかかってくださいね(^^)/

 

そして、そういった所で教えてもらったストレッチや体操を取り入れましょう!!

 

まとめ

親御さんから見ていてお子さんが姿勢悪いなと感じるなら、一度専門的なところにご相談してみてください!

あまり姿勢矯正グッズのような器具はお勧めできません。それがないとダメになってしまいます。付けている時はいいけど大半が取るとすぐ戻ってしまいます。

 

それよりもちゃんとした知識や対策、ストレッチや体操なんかをその子に合わせて教えてもらうといいと思います!

 

 

ただ子どもはなかなか意識出来ませんし、続きません。(*´Д`)

そして何より子ども自身は自分が姿勢悪い自覚がなかったり、全然きにしていなかったりします。

 

なので、親御さんも一緒にやってあげたり、周りの大人も姿勢を気を付けるといいと思います!

 

 

コロナでどうしてもいえ時間が増えている子が多い分、気を付けないとこれからますます姿勢が悪くなります。

是非、参考にしてみてください。

 

 

では、今日はこの辺でm(__)m