こどもが言うことを聞かないとき。その②

  • 投稿日:2019年7月12日
  • (最終更新:2019年7月12日)

私がこの記事を書きました!

西 菜美

にし鍼灸整骨院 副院長 兼 2児の母

西 菜美 (にし なみ)

所持資格:はり師・きゅう 師・アスレティックトレー ナー

家事に育児に、毎日頑張っているママさん!お身体のことだけでなく、子育てのこと等なんでもご相談ください。
あなたと同じ“母”としての立場からアドバイスができます。

前回のブログでは

「こどもが言うことを聞かない」とき

こんな時はwin-winのルールを作るというお話をさせていただきました。

まだお読みでない方はこちらから↓↓

https://nishi-hari.com/post-4229/

 

 

そして、今日はもう一つ大切なことをお話します!

それは
「有言実行」

 

例えば、ご家庭で

「お着替え終わったらテレビをつけてもいいよ」

というルールを作っているとします。

 

ルールを作ってすぐの時やお子様がちょっと不機嫌な時は

当然グズったり

泣いたり

暴れたり…

そんな時もあると思います

 

 

そんな時、 親がどう対応するかってとっても大事なのです

泣きわめいたり

癇癪を起こされると

参ってしまいそうになり

ルールを緩めてしまいそうになるのですが

ここはグッと耐えて下さい

 

 

子どもにもルールを守ってほしければ

親もルールを守る!!

 

 

 

泣きわめいたり、 癇癪を起こしていてもテレビは見れないけど

「お着替えできたらテレビを見れる」

ということを何度か経験するとルールを理解できていきます。

 

子供は経験から学習します。

 

自分で経験して学習することが 大事なんです

 

経験することで 考える力につながります。

そこから思考力が身に付きます。

・今何をするといいのか

・どうするべきなのか

自分の意見(テレビを見たい気持ち)を通すために
ママに何度言われても

→着替えをせずにテレビを見続ける

→泣く、暴れる、癇癪を起こす

ということから

 

着替えて→テレビを見る

 

という習慣が身に付きます。

 

自分の意見を押し通す力が強い子ももちろんいます。

ママは、

ルールを緩めようかな、 厳しすぎるかな

と不安になることもあるかと思います。

 

ですが、有言実行」!!

お子様を信じて行動を見守ると 必ずデキルようになりますぴかぴか

 

 

「こどもが言うことを聞かない」ときは

win-winのルール

有言実行

この2つで お子様の成長をサポートしてみて下さい